育児アカデミア

育児に困った時の教科書

【痩せない】ダイエット停滞期が起こる理由

皆さんダイエット中に停滞期がきて

頑張っても痩せない・・・

こんなに食事制限してるのに痩せないなら食べた方が精神的にいいんじゃない?

なんて思う方も多いはずです

今回は何故ダイエット停滞期が起こるのかご紹介致します

f:id:nenemilk:20200608160223j:plain

全然体重が減らない 停滞期が起こる理由

ダイエット始めた頃は 意外と体重が簡単に落ちて

ダイエットって簡単じゃん!

なんて思って頑張って見たものの 一ヶ月程度経つと体重が全然減っていかない・・・

という方も多いはずです

今までと変わらず食事制限もしてるのに

前はしていなかった運動を毎日欠かさずしているのに

体重が減っていかない停滞期 この時体の中では何が起こっているのでしょうか

 

体の中で起こっている事

ダイエット停滞期が必ず来るのは 人間の体に備わる ホメオスタシス という機能によって起きています ホメオスタシス効果というのは 人間を飢餓から守るために備わっている機能で 食事による摂取カロリーが少ない時期が続いた時に 体重の減少を抑えようと働く物です

ホメオスタシス機能が働くと 食事によるエネルギーの吸収率が上がり 基礎代謝や運動によるエネルギーの消費量が少なくなります

分かりやすく言うと 体が 省エネモードに入っています

それによって 食事量は増えていないのに体重が減らない という現象が起こります

ホメオスタシス機能は生命維持にとって必要な物なので 皆さん備わっている機能です

なのでダイエットをしているのに体重が減っていかない停滞期は誰にでも起こる現象なのです

 

停滞期に入る時期

もちろん停滞期に入る時期は ダイエットを始めて体重が減る具合や個人差もありますが 一ヶ月で体重の約5%が減るとホメオスタシス機能が働いて停滞期に入りやすくなります

例えば 体重100kgの方が 一ヶ月に5kg減ったら停滞期に入る可能性が高くなると言えます この数字をみると 本気で痩せる努力をしているあなたは 必ずここを通過しているはずです という事は殆どの方がダイエット停滞期を通過する という事です

特にカロリー制限のダイエットをしていると 体がエネルギー不足を感じやすくなるので 少しの食事でもエネルギーの吸収率が上がるようになると言われています

そして運動や基礎代謝からのエネルギーの消費量を減らすようになるので停滞期に早くなる傾向にあると言えます

この停滞期により前述でも述べた

今までと変わらず食事制限もしてるのに

前はしていなかった運動を毎日欠かさずしているのに

という答えに達し ダイエットを挫折してしまう方が多いようです

あなたがせっかく辿り着いた中継地点 ダイエット停滞期 に諦めてしまっては勿体ないです 是非この停滞期を抜ける 考え や 手段 を身につけましょう!

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村健康・ヘルス・ダイエット 万歳! ダイエットブログ・テーマ
健康・ヘルス・ダイエット 万歳!amazonアソシエイトに参加しております